会報誌122号「第16回いきいき作品展」の開催

 第16回『いきいき作品展』の開催 

 北信地区電友会は、令和6年10月29日(火)~11月1日(金)の4日間に亘り、電友会のサークル活動や個々人の創作活動による芸術作品を集めた作品展を開催しまた。

 感染症法上の位置付けが見直され1年以上が経過しましたが、来場者の皆さんが安心・安全に鑑賞いただけるよう基本的な感染予防対策を継続し、昨年度同様4日間の開催期間としました。

 NTT長野支店 お祝いの胡蝶蘭

 

 開会セレモニーでは、山口会長のあいさつ、来賓でご臨席頂いたNTT長野支店 茂谷支店長のご祝辞で作品展を開場し、入口には茂谷支店長から頂戴したお祝いの胡蝶蘭が来場者を迎えました。

 <開会セレモニー 山口会長あいさつ>

 <NTT長野支店 茂谷支店長ご祝辞>

 <開会セレモニー模様

 出展数は北信地区から48名72作品と、東信地区の写真サークル「写友会」が合同で9名9作品を出展し、日々の活動成果で磨き上げた計57名の81作品が昨年度を上回る出展数で一堂に展示されました。

 <絵画サークル作品>

 <写真サークル>

 <川柳でんでんむしの会>

 < 東信地区写真サークル「写友会」/ 北信会員 木版画・書 >

 < 編み物サークル / フラワーズサークル >

 来場者数はNTTの皆様を含め約123名が鑑賞され、多くの称賛の声を頂くとともに、ToiGo学習センタを利用する一般利用者の皆さんも鑑賞され、多くの来場者により賑やかな雰囲気のまま閉会することができました。

 電友会の各サークルや文芸作品を手掛ける会員の皆さんは「いきいき作品展」に出展することを目標に制作活動を精力的に継続しておられることから、来年度も4日間の展示期間を設定し、令和7年10月28日(火)~10月31日(金)に実施予定ですので、多くの皆さんの出展をお待ちしています。

 

❖サークルの皆さんに交代で受付をお願いしました。
 (全ての受付サークルの撮影はできませんでした)

 < 編み物サークル / ウォーキングサークル >

< 川柳でんでんむしの会 / 絵画サークル >

 

 来年も来場をお待ちしています