会報誌118号「第15回いきいき作品展」の開催

第15回いきいき作品展

 北信地区電友会は、令和5年10月30日(月)~11月2日(木)までの4日間、NTT-OB/OGの皆さんがサークル活動や個々人で創作している力作・労作を集めた「第15回いきいき作品展」を開催しました。

 昨年度はコロナ禍の影響で3年振りに3日間での開催としましたが、今年度は5月の政府方針の感染症の位置付け見直しに伴い、完全収束に至っていない中で感染予防対策を継続しつつ多くの皆様に安心して来場・鑑賞頂けるよう従来の4日間に戻して開催し、入口にはNTT長野支店の茂谷支店長から頂戴したお祝いの胡蝶蘭が来場者を迎えました。

 出展数は北信地区が42名68作品で、東信地区の写真サークルが9名9作品を合同で出展し、自粛を余儀なくされたコロナ禍で磨き上げた計51名の力作77作品が一堂に展示されました。

 NTT長野支店の茂谷支店長から頂戴したお祝いの胡蝶蘭

 各サークル交代で受付をお願いしました

 

 山口会長あいさつ、 ご臨席頂いたNTT長野支店佃企画総務部長様のご挨拶で開会セレモニーを行い、作品展を開場しました。

 開会セレモニー 山口会長あいさつ

 来賓 NTT長野支店 佃企画総務部長様のご挨拶

 来場者数はNTTの皆様を含め約130名が鑑賞され、多くの称賛の声を頂きました。

 入口に飾られた絵画

 絵画サークルからは8名20点が展示されました

 川柳サークル(でんでんむしの会)からは14名の句が展示されました

 編み物・手芸・パッチワークは編み物サークルと会員の計6名の作品が展示されました

 写真サークルと会員の計7名から13点の作品が展示されました

 東信地区の写真サークル(写友会)からは9名9点の作品が合同で展示されました

 拡大写本サークルから作成過程の説明と作品「さいごのまほう」が展示されました

 フラワーズサークルから3点のフラワーアレンジの展示がありました

 信越電友会 舞田会長の書「無事是名馬」

 会員の出展 木版画2点「慈悲」「不殺生戒」

 

 電友会の各サークルや文芸作品を手掛ける会員の皆さんは「いきいき作品展」に出展することを目標に制作活動を精力的に継続していることから、来年度も4日間の展示を目指し、令和6年10月29日(火)~11月1日(金)に実施予定ですので、多くの皆さんの出展をお待ちしています。


【ギャラリー】

<作品と出展者>

 作品の搬入と展示を手伝って頂いた会員さんのワンショット

 木版画

 写真

 川柳

<観覧者の皆さん>

<受付をお願いした各サークルの皆さん>

 受付ご苦労様でした

 来年も来場をお待ちしています