会報「信和だより」

会報「信和だより」

令和7年度 「健康セミナー」の開催(参加者募集)

令和7年度「健康セミナー」の開催 (参加者募集) 北信地区電友会は、令和7年10月31日(木)「笑いは百薬の長」と銘打って、ローカルタレントで落語家として活動している『和泉家 志ん治』(いずみや しんじ)さんを講師にお招きし、令和7年度「健...
会報「信和だより」

第17回いきいき作品展の開催(令和7年度 作品募集)

第17回『いきいき作品展』の開催   北信地区電友会は、令和7年10月28日(火)~10月31日(金)の4日間に亘り、電友会のサークル活動や個々人の創作活動による芸術作品を集めた作品展を開催します。       昨年度の出展数は北信地区から...
会報「信和だより」

令和7年度バスレクの旅(お申込み)

令和7年度 北信地区電友会「初秋の山梨 バスレクの旅」  申込み期限:8月18日(月) 北信地区電友会は、令和7年度も恒例イベント「バスレク」を計画しました。 昨年度は飛騨高山方面で「新穂高ロープウェイ」と「奥飛騨のご当地グルメ」を満喫して...
会報「信和だより」

会報誌124号 「わたしは、今」No.2

<定期総会への「出欠席回答ハガキ」で多くの会員の皆さんから近況等が寄せられましたので「わたしは、今」として掲載いたします。(順不同)> ※ブログ掲載の文字制限から2部に分けて掲載しています。  No.2は高齢者祝寿以外の会員の皆様の近況を掲...
会報「信和だより」

会報誌124号 「わたしは、今」No.1

<定期総会への「出欠席回答ハガキ」で多くの会員の皆さんから近況等が寄せられましたので「わたしは、今」として掲載いたします。(順不同)> ※ブログ掲載の文字制限から2部に分けて掲載しています。  No.1は高齢者祝寿の皆様の近況を掲載します。...
会報「信和だより」

会報誌124号 令和7年度北信地区「定期総会」模様

令和7年度 北信地区電友会「定期総会」の開催~昨年度を上回る77名の参加による会員相互の交流親睦~ 北信地区電友会は、令和7年6月11日(水)午前10時30分から、ホテルメトロポリタン長野において「全会員の交流の場」として令和7年度定期総会...
会報「信和だより」

「信越硬式野球クラブ」後援会入会のご案内

信越硬式野球クラブ 後援会入会のご案内 箱山総監督のもと監督・選手24名は、北信越王座の奪還を目指し、日々厳しいトレーニングに励んでいます。今年は8年ぶりとなる春季強化合宿を千葉県で行い、チームは例年以上に順調な仕上がりを見せています。信越...
会報「信和だより」

会報誌123号「頑張るサークル(旅の会)」

「旅の会」サークル  (旅の会サークル「10.18秋の陣」の報告より) 朝6時過ぎ長野駅を出発したキャンピングカーは湯沢を目指して117号線を北上、今回の旅の会は昨年秋行けなかった「苗場ドラゴンドラ 紅の絶景旅」です。 天気は晴れ絶好の行楽...
会報「信和だより」

会報誌123号 令和7年度北信地区電友会理事会模様

北信地区電友会 会長挨拶 山口  修 皆様こんにちは、本日はお花見シーズンの何かと忙しいなか、大勢の理事の皆様にご出席いただきまして有難うございます。 また、新年度早々の大変ご多忙のなかNTTからは黒田部長様他幹部の皆様にお越しいただき誠に...
会報「信和だより」

会報誌122号「頑張るサークル(ウォーキング)」

ウォーキングサークル  ウォーキングサークルより提供いただいた活動報告より、No47号、No48号を掲載します。【ウォーキングサークルニュースNo47:旧中山道 馬籠宿から妻籠宿までの古道を歩く】 令和6年7月12日(金)「旧中山道 馬籠宿...