信越電友会事業計画 信越電友会 令和5年度事業計画 令和5年度の活動にあたって<令和5年6月14日(水)開催の信越電友会総会において承認されましたので詳細を掲載いたします> 政府が定める新型コロナウイルス感染症の位置付けが、感染症法で「2類相当」から「5類」に 引き下げられ、令和5年5月8日... 2023.02.26 信越電友会事業計画
訃報 訃報情報 訃報情報会員の訃報は地区電友会のホームページでご覧ください信越電友会は7地区(7支部)制で活動しています。会員の訃報の会員周知は地区ごとに違うため、所属地区のホームページでご覧ください。地区一覧に記載された地区名をクリックするとその地区のホ... 2023.02.26 訃報
事務局からのお知らせ コロナ禍から活動再開を目指す 🔳定期総会や各種役員会等従来の『集合形式』で開催 新型コロナ感染拡大により、令和2年度から定期総会や役員会等が開催できなくなり、書面による議決・表決などで対応してきましたが、感染状況を見極め、染防止対策をとり従来のような『集合形式』での開催... 2023.02.26 事務局からのお知らせ
ボランティア活動 会員同士が手を繋ぎあいボランティア活動を続けています 電友会会員は、現役時代や退職後に得た幅広い知識や豊かな経験・能力を活かして、会員仲間あるいは地域の方々とともに社会福祉活動、地域振興活動などの奉仕活動を行っています。 電友会はボランテイア活動をされている会員の方々の活動に必要な物品購入を費... 2023.02.26 ボランティア活動
ボランティア活動 ボランティア活動で会員3名が本部表彰を受賞しました 令和4年度電友会本部ボランティア活動賞北信地区 友 野 幸 雄 さん私のボランティア活動“身近なことから無理なくどんな小さなことでも取り組む” 友野氏はNTT退職後奥様の故郷に近い湖南市に移住し「身近にある小さなことから始めてみよう」との思... 2023.02.25 ボランティア活動